デジタル大辞泉
「瞑目」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
めい‐もく【瞑目】
- 〘 名詞 〙
- ① 目を閉じること。目をつむること。仏を念じて一心に祈ったり、考え事にふけったりする時などの動作にいう。
- [初出の実例]「雪撲二講帷一凍不レ翻先生瞑目到二黄昏一」(出典:真愚稿(1422頃か)伊川門雪)
- [その他の文献]〔晉書‐楊軻伝〕
- ② 安らかに目をつむって、死ぬこと。安心して死ぬこと。永眠。
- [初出の実例]「至二於暝目之日一、必従二薄葬之義一」(出典:日本文徳天皇実録‐天安元年(857)九月丁酉)
- 「我瞑目の後、汝宜しく校訂して」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉引〈幸徳秋水〉)
- [その他の文献]〔宋史‐韓世忠伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
瞑目
フランスの画家オディロン・ルドンの絵画『閉じた目』の別邦題。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 