日本歴史地名大系 「吉正城跡」の解説 吉正城跡よしまさじようあと 岡山県:勝田郡奈義町中島村吉正城跡[現在地名]奈義町中島西滝(たき)川右岸の吉政(よしまさ)にある中世の山城。当地を丸山(まるやま)という。「東作誌」に本丸東西二一間・南北二五間とあり、土居は畑に変じ、東は川、西は山、南北は谷田・大沼という。伊予河野家一族の桑村通之が流れてここに築城したと伝え、「美作太平記」によると菅家一族の有元氏が扶助したという。次いで子の与七兵衛、孫の右衛門が城主となる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by