吉田 スマ
ヨシダ スマ
明治期の教育者
- 生年
- 明治3年(1870年)
- 没年
- 昭和9(1934)年4月22日
- 出生地
- 山口県吉敷郡(現・山口市)
- 旧姓(旧名)
- 佐々木
- 学歴〔年〕
- 山口県師範学校女子部〔明治20年〕卒
- 経歴
- 山口県師範学校女子部に学んだのち教師となり、郷里山口県吉敷郡の小学校で教えた。同郷の医師・吉田義助と結婚するが、5年で夫と死別。のち中等学校教員免状を取得して山口高等女学校・下関高等女学校・野田高等女学校などで教鞭をとった。その傍ら、農村婦人の生活改善を志し、明治40年に吉敷婦人会を設立した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
吉田スマ よしだ-スマ
1870-1934 明治時代の教育者。
明治3年生まれ。20年郷里山口県の良城小学校教師となる。医師吉田義助と結婚,5年後死別。のち山口高女,下関高女,野田高女でおしえる。農村婦人の生活改善をめざし,40年吉敷婦人会を創設した。昭和9年4月22日死去。65歳。山口師範卒。旧姓は佐々木。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 