デジタル大辞泉 「同歯性」の意味・読み・例文・類語 どうし‐せい【同歯性】 動物で、一個体に一種類の形の歯しかないこと。サメなどにみられる。⇔異歯性。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「同歯性」の意味・読み・例文・類語 どうし‐せい【同歯性】 〘 名詞 〙 一個体で、すべての歯が同様の形態を有すること。哺乳類より下位にある脊椎動物に多く見られる。哺乳類では水生のイルカ・マッコウクジラなどに、二次的に見られる。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同歯性」の意味・わかりやすい解説 同歯性どうしせいhomodonty 一個体に生じる歯がすべて同一の形態をもつこと。異歯性 heterodontyの対語。脊椎動物のうち,爬虫類,哺乳類以外の動物はすべて同歯性である。例外としてクジラは同歯性である。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by