同系語(読み)どうけいご(その他表記)cognate language

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同系語」の意味・わかりやすい解説

同系語
どうけいご
cognate language

同じ系統の言語,すなわち1つの祖語から派生した言語のこと。英語ドイツ語はゲルマン祖語 (紀元前1世紀頃) からきた同系語であり,フランス語,スペイン語,イタリア語などはラテン語 (紀元前後) からきた同系語である。英語の theとドイツ語の der,die,dasのように単語についても同系語という用語が用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む