デジタル大辞泉
「名を取る」の意味・読み・例文・類語
名を取・る
評判を得る。名を得る。
「あだなる―・り給ふ面起こしに」〈源・夕霧〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
な【名】 を 取(と)る
- ① 評判を得る。名声を博す。
- [初出の実例]「御妻(め)には一世の源氏、かたち清らなる名とり給へるが、十四歳なるを、え給て」(出典:宇津保物語(970‐999頃)忠こそ)
- ② 表面上の名誉・体面などを得る。
- [初出の実例]「一方が名をとり他方が実をとる」(出典:入会問題と入会紛争(1961)〈渡辺洋三〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 