デジタル大辞泉 「一世」の意味・読み・例文・類語
いっ‐せい【一世】
2 その時代。当代。「
3 一人の君主・家長が国や家を治めている間。一代。
4 移民や開拓民などの最初の代の人。「日系
5 同じ血統や同じ名の法王・王・皇帝などの中で、最初に即位した者。第一代。初代。「ナポレオン
[アクセント]1・2はイッセイ、3・4・5はイッセイ。
[類語](1)一代・一期・今生・一生・生涯・人生・終生・
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...