名詞節(読み)メイシセツ

精選版 日本国語大辞典 「名詞節」の意味・読み・例文・類語

めいし‐せつ【名詞節】

  1. 〘 名詞 〙 文の部分となる一連の語で、全体として一つの名詞と同様の役割を果たし、かつその一連の中に主述関係で対立する語を含むもの。名詞句と区別される。「彼が高慢なのは、有名な話だ」における、「彼が高慢なの」など。〔日本口語法(1906)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android