日本歴史地名大系 「向野古墳群」の解説
向野古墳群
むかいのこふんぐん
[現在地名]多久市東多久町別府 向野
標高三三七・五メートルの
七基の小円墳からなり、内部主体はすべて横穴式石室である。封土の破壊は相当に進んでいて、石室は露出していた。この七基のうち、代表的な古墳は、主軸の方向を南北にとり、南に開口した石室の全長四・七メートルの横穴式石室墳であった。玄室の奥行二・一メートル、幅一・七メートル、高さ一・五五メートル、羨道の奥行二・六メートル、幅一―一・二メートルで、玄室内は敷石床、側壁は比較的大きな自然石を腰石に用い、その上に塊石を持ち送って積み上げてあった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報