和気史郎(読み)ワケ シロウ

20世紀日本人名事典 「和気史郎」の解説

和気 史郎
ワケ シロウ

昭和期の洋画家



生年
大正14(1925)年8月29日

没年
昭和63(1988)年4月27日

出生地
栃木県

学歴〔年〕
東京芸術大学〔昭和27年〕卒

主な受賞名〔年〕
独立賞

経歴
芸大を卒業後関西に移って本格的な画家活動に入り、関西の若手画家のグループ「鉄鶏会」に参加、抽象画を描く。昭和41年から具象に転じたが、一貫して能の主要なテーマである“生と死”の世界を追求する。京都朝日会館、大阪府民ギャラリー、東京・和光ホールで個展等を開催。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和気史郎」の解説

和気史郎 わき-しろう

1925-1988 昭和時代後期の洋画家。
大正14年8月25日生まれ。東京芸大で安井曾太郎(そうたろう)に師事。西芳寺(苔寺)や能面題材に幽玄の世界をえがいた。独立美術協会会員。昭和63年4月27日死去。62歳。栃木県出身。代表作に「苔寺」「流水孫次郎」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android