デジタル大辞泉
「哀痛」の意味・読み・例文・類語
あい‐つう【哀痛】
[名](スル)心から悲しみ嘆くこと。
「下に立つ運命に会える者少なからざるを見て、―に堪えず候」〈蘆花・思出の記〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あい‐つう【哀痛】
- 〘 名詞 〙 かなしみいたむこと。ひどくかなしむこと。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「哀痛悲慟禁ずること能はず」(出典:長塚節歌集(1917)〈長塚節〉明治三六年)
- [その他の文献]〔荀子‐礼論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「哀痛」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 