品不足(読み)シナブソク

精選版 日本国語大辞典 「品不足」の意味・読み・例文・類語

しな‐ぶそく【品不足】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「しなふそく」とも ) 需要に対して品物が不足すること。品薄。
    1. [初出の実例]「生金巾は〈略〉輸入途切れ品不足故日々直段引上模様なり」(出典:朝野新聞‐明治一四年(1881)八月三日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む