品種鑑定(読み)ひんしゅかんてい(英語表記)variety determination

知恵蔵 「品種鑑定」の解説

品種鑑定

コメ野菜食肉などで、DNAを調べ品種を特定すること。RAPD(Random Amplified Polymorphic DNA:任意増幅多型性DNA)法などが用いられる。RAPD法は、PCR法の変法で、まず、乱数表などにより任意の塩基配列を多種類定め、それらの塩基配列をもつDNA断片を化学合成する。次に、それらのDNA断片が結合するゲノム部分をPCR法によって増幅する。増幅されるゲノム部分が品種によって違うことがあり、この違いを用いて品種を特定できる。ゲノムの全塩基配列の情報は必要としない。コメの品種はRAPD法により特定でき、市販のコメの表示の科学的検証ができるようになった。

(川口啓明 科学ジャーナリスト / 菊地昌子 科学ジャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android