品質不正問題

共同通信ニュース用語解説 「品質不正問題」の解説

品質不正問題

神戸製鋼所が2017年10月、アルミニウムや銅製品の検査データを書き換え、取引先と決めた仕様を満たさない製品を納入していたと発表した。出荷先に米航空機大手ボーイングなどが含まれ、米司法省が調査に乗り出す国際問題に発展した。その後、三菱マテリアル東レグループでも同様の問題が見つかり、海外メディアは「メード・イン・ジャパン」の信頼が揺らいでいると大きく報じた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む