唐原山城跡(読み)とうばるさんじょうあと

国指定史跡ガイド 「唐原山城跡」の解説

とうばるさんじょうあと【唐原山城跡】


福岡県築上郡上毛(こうげ)町下唐原・土佐井にある城跡。県東南部、周防(すおう)灘に注ぐ山国川河口付近に位置する古代山城跡。南北約0.8km、東西約0.6km、比高約70mの独立した丘陵上に立地し、周辺の周防灘沿岸には鹿毛馬神籠石(かけのうまこうごいし)、御所ヶ谷神籠石などの古代山城跡が点在する。1998年(平成10)に行われた調査の結果、丘陵上に古代山城の特徴である上部にL字状の切り込みをほどこした花崗岩製の切り石列と土塁を、さらに丘陵北西部から東、南にかけての4ヵ所で、多いものでは3石がつながった切り石列を確認。列石がない箇所でも、列石推定線に該当する箇所で幅3mから4mのテラス状の平坦面を検出。列石線は、推定約1.7kmで、城内には3つの谷を取り込んで築造しており、それぞれの谷部には水門を築成している。遺跡はかつて「唐原神籠石」と呼ばれていたが、神籠石には大規模な水門や石垣が残るものが多く、この唐原山城跡は、列石が1重であることや大規模な石垣をもたないなどの点でやや構造を異にしている。百済(くだら)滅亡を軸にした7世紀の対外関係を示す遺跡として重要であることから、2005年(平成17)に国の史跡に指定された。JR日豊本線中津駅から車で約20分。

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android