問題にならない(読み)モンダイニナラナイ

デジタル大辞泉 「問題にならない」の意味・読み・例文・類語

問題もんだいになら◦ない

論議比較対象として取り上げる価値がない。話にならない。また、差がありすぎて比較の対象にならない。「こんな案では―◦ない」「対戦相手が初心者じゃ―◦ない」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「問題にならない」の意味・読み・例文・類語

もんだい【問題】 に ならない

  1. 問題として取り上げる価値がない。取るに足りない。問題外である。
    1. [初出の実例]「このごろの若い真打の問題にならないほどテクなことや」(出典:末枯(1917)〈久保田万太郎〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む