嘉陽門院(読み)かようもんいん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「嘉陽門院」の解説

嘉陽門院 かようもんいん

1200-1273 鎌倉時代,後鳥羽天皇の第2皇女。
正治(しょうじ)2年生まれ。元久元年内親王となって賀茂斎院にさだめられ,准三宮(じゅさんぐう)となる。建暦(けんりゃく)2年病気のため斎院をしりぞく。建保(けんぽ)2年(1214)院号をうけ,のち出家した。文永10年8月2日死去。74歳。名は礼子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「嘉陽門院」の解説

嘉陽門院

没年:文永10.8.2(1273.9.14)
生年:正治2(1200)
鎌倉前・中期の女院最後の斎院。名は礼子。後鳥羽天皇の第三皇女。母は内大臣坊門信清の娘西御方。5歳で斎院に卜定され,内親王となった。病により13歳で退下。その後祖母七条院と同居し,15歳で女院となった。

(秋山喜代子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android