噴流層ガス化(読み)フンリュウソウガスカ

化学辞典 第2版 「噴流層ガス化」の解説

噴流層ガス化
フンリュウソウガスカ
entrained bed gasification

気流層ガス化ともいう.微粉砕した石炭をガス化剤とともに高温高圧の炉に吹き込み,短時間でガス化する方法.1500 ℃ 前後の高温で運転するため,反応速度は非常に大きい.現在のガス化技術の主流で,酸素(または空気)と水蒸気をおもにガス化剤に用いて,水素と一酸化炭素(合成ガス)を製造する.合成ガスは燃料ガスやアンモニア,メタノール,酢酸,燃料油などの合成原料となる.代表的なガス化炉として,テキサコ法,シェル法,ダウ法がある.現在,開発中の石炭ガス化複合発電では,これらの方法が用いられている.[別用語参照]石炭ガス化

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android