四十雀科(読み)しじゅうからか

精選版 日本国語大辞典 「四十雀科」の意味・読み・例文・類語

しじゅうから‐かシジフクヮ【四十雀科】

  1. 〘 名詞 〙 鳥類スズメ目の一科。森林の樹上性の小鳥で、全長八~一五センチメートル。木の枝先で小昆虫やクモを捕えて生活しているグループ羽色は黒、灰色、白など地味なものが多い。ユーラシアアフリカ北アメリカに分布し、約四六種がある。日本にはシジュウカラヤマガラコガラなど六種を産する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞