2007年(平成19)三重県四日市市の四日市大学の敷地内に看護学部の単科大学として開学。設置および運営主体は,四日市大学を運営する学校法人暁学園だが,開学は四日市市および四日市市立四日市病院との公私協力による。2011年に大学院看護研究科の修士課程を開設。建学の精神は「人間たれ」で,「人を愛し,学問を愛し,美を愛する豊かな人間」の育成をめざす。近年,地方における「医療崩壊」が叫ばれて久しいが,その現状を打破すべく全国的に地方における看護学部の設置が進んでおり,本学もその中に位置づけられる。2017年現在456人の学生が在籍。
著者: 和崎光太郎
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...