デジタル大辞泉
「四月馬鹿」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しがつ‐ばかシグヮツ‥【四月馬鹿】
- 〘 名詞 〙 ( [英語] April fool の訳語 ) 欧米の習慣で、四月一日を罪の無い嘘(うそ)をついてもよい日と定め、嘘をついて楽しむこと。また、その四月一日。エープリル‐フール。《 季語・春 》
- [初出の実例]「昨日は四月一日だった。四月馬鹿(しグヮツバカ)の日とは此日である」(出典:いたづら小僧日記(1909)〈佐々木邦訳〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 