回収用の小型カプセル

共同通信ニュース用語解説 「回収用の小型カプセル」の解説

回収用の小型カプセル

国際宇宙ステーションで研究した物質地球に届けるためのカプセルで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発。内部に物質を入れる円筒状の収納容器があり、低温に保つ必要があるものは、魔法瓶に入れてから容器に詰める。大気圏突入時の高温に耐えられるよう、炭素繊維強化プラスチックで覆われ、落下中の姿勢を制御する窒素ガスの噴射装置を備える。無重力宇宙では、医薬品の開発に役立つ品質の高いタンパク質の結晶が得られるため、地球に頻繁に持ち帰ることが期待されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む