固体検出器(読み)コタイケンシュツキ(英語表記)solid state detector

デジタル大辞泉 「固体検出器」の意味・読み・例文・類語

こたい‐けんしゅつき【固体検出器】

半導体検出器

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「固体検出器」の意味・わかりやすい解説

固体検出器
こたいけんしゅつき
solid state detector

SSD略記する。誘電体や,真性半導体または不純物半導体など固体結晶中での放射線による電離現象を利用した放射線検出器をいうが,普通は不純物半導体検出器をさす。これらの固体中では放射線の入射によって電子伝導帯励起され,あとに空孔を生じ,これらが結晶中を移動して,電極にパルス電圧を生じる。 (→半導体検出器 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「固体検出器」の解説

固体検出器
コタイケンシュツキ
solid state detector

[同義異語]半導体検出器

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android