デジタル大辞泉 「固化防止剤」の意味・読み・例文・類語 こかぼうし‐ざい〔コクワバウシ‐〕【固化防止剤】 粉状または粒状の食品や製品が固まらないようにする添加剤。食塩や小麦粉、飼料や肥料の固化・凝固・凝集を防ぐ物質をさす。燐酸りんさんカルシウム、炭酸ナトリウム、粉末セルロースなどがある。アンチケーキング剤。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by