共同通信ニュース用語解説 「国の予算と決算」の解説
国の予算と決算
事業別の金額や必要な支出の総額のほか、税収、国債発行などによる収入を見積もり、毎年度作成するのが予算。予算に基づく1年間の収入や支出、最終的に不要となった金額を整理して収支をまとめたのが決算となる。実際に使われた経費の規模を調べる場合は決算が適している。政府は予算と同様、毎年度の一般会計や特別会計などの決算を国会に提出している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...