国内の自殺者数

共同通信ニュース用語解説 「国内の自殺者数」の解説

国内の自殺者数

警察庁統計によると、2018年の自殺者前年より481人少ない2万840人で、9年連続の減少理由は「健康問題」が突出しており「経済生活問題」「家庭問題」が続いた。人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は統計を取り始めた1978年以降で最少の16・5人となったが、政府が17年にまとめた自殺総合対策大綱で、26年までに13・0人以下にすることを掲げている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android