国民スポーツ大会(読み)コクミンスポーツタイカイ

デジタル大辞泉 「国民スポーツ大会」の意味・読み・例文・類語

こくみん‐スポーツたいかい〔‐タイクワイ〕【国民スポーツ大会】

国民の間にスポーツを普及させ、また、国民の体力向上や地方スポーツの振興などを目的として、毎年各都道府県から選出された選手によって行われる総合競技大会種目により、冬季大会(1月~2月)と本大会(9月~10月)に分けて行われる。国スポ
[補説]昭和21年(1946)「国民体育大会」の名称で第1回大会が開催。以降、都道府県の持ち回りで行われ、令和6年(2024)開催の大会より現名称となる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「国民スポーツ大会」の解説

国民スポーツ大会

戦後のスポーツ振興のため、「国民体育大会」として1946年に第1回大会が京都大阪などを中心に開かれた。以降、原則として各都道府県の持ち回りで開催。日本スポーツ協会文部科学省、開催自治体が共催する。秋季の本大会と冬季大会を実施し、都道府県対抗方式で男女総合優勝には天皇杯が授与される。2024年から「国民スポーツ大会」に名称変更された。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android