精選版 日本国語大辞典
「国立予防衛生研究所」の意味・読み・例文・類語
こくりつ‐よぼうえいせいけんきゅうじょ‥ヨバウヱイセイケンキウジョ【国立予防衛生研究所】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
国立予防衛生研究所
こくりつよぼうえいせいけんきゅうじょ
国民の健康と福祉の向上を図るため、予防医学の立場から医学生物学に関する基本学理とその応用の探究を業務とする旧厚生省所轄の研究機関。厚生行政に直結する研究機関として1947年(昭和22)に発足し、その後1997年(平成9)の組織見直しにより国立感染症研究所と改名し、2001年(平成13)以降、厚生労働省所管となった。
[編集部]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
国立予防衛生研究所
こくりつよぼうえいせいけんきゅうじょ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 