日本大百科全書(ニッポニカ) 「国際植物遺伝資源研究所」の意味・わかりやすい解説 国際植物遺伝資源研究所こくさいしょくぶついでんしげんけんきゅうしょInternational Plant Genetic Resources Institute 略称IPGRI。国際農業研究協議グループ(CGIAR)傘下の一グループ。1974年に国際植物遺伝資源委員会(IBPGR)として創設され、本部をローマの国連食糧農業機関(FAO(ファオ))の中に置く。世界の有用植物遺伝資源に関する亡失を防ぎ未来に備えるため、収集、評価、保存、利用について協議し、教育、研究、貯蔵などの実務に補助を行う。1994年より現名称となる。[飯塚宗夫][参照項目] | 国際農業研究協議グループ | 国連食糧農業機関 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例