国際重要海峡(読み)こくさいじゅうようかいきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際重要海峡」の意味・わかりやすい解説

国際重要海峡
こくさいじゅうようかいきょう

従来,国際海峡とは公海と公海もしくは領海を結び国際航行に使用される海峡とされ,自由航行と無害通航権が認められてきた。国連海洋法条約では,公海または排他的経済水域の他の部分との間にあって,国際航行に使用される海峡とされ,領海 12カイリ幅が一般化した今日においては沿岸国の主権下だが,同時に通過通行権も認められるとされる。さらにジブラルタル海峡ボスポラス海峡などの重要な国際海峡は別条約により通行制度が確立されている。日本では,宗谷海峡津軽海峡対馬海峡西水道(→朝鮮海峡)・東水道(→対馬海峡),大隅海峡を特定海域とし,自由航行のための公海部分を残している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android