国際金融会議(読み)コクサイキンユウカイギ

デジタル大辞泉 「国際金融会議」の意味・読み・例文・類語

こくさいきんゆう‐かいぎ〔‐クワイギ〕【国際金融会議】

通貨金融分野の諸問題について話し合う国際会議中央銀行総裁会議、IMF年次総会、IMFCG7(先進7か国財務相・中央銀行総裁会議)など。
各国中央銀行首脳や大手金融機関の幹部などが集まる国際会議。金融・経済問題に関する意見交換、要人による講演などが行われる。全米銀行協会の主導で1950年代に創設された。IMC(International Monetary Conference)。国際通貨会議

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む