デジタル大辞泉
「圏点」の意味・読み・例文・類語
けん‐てん【圏点】
注意すべき所を示すために、文章中の文字のわきに付ける小さな点。「・」「◦」「、」など。傍点。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐てん【圏点】
- 〘 名詞 〙 文字の傍に記す「º」「
」などのしるし。文章中のとくに注意すべき箇所や重要な所、また傍や周囲にアクセントなどを示すために用いる。傍点。まるぼし。- [初出の実例]「万松軒主寄二聯句百句一、以求二圏点一」(出典:鹿苑日録‐明応八年(1499)五月九日)
- [その他の文献]〔説文通訓定声‐乾部・圏〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「圏点」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 