園之町
そののちよう
[現在地名]八幡市八幡〈源氏垣外・園内〉
山路郷森之町の南に位置し、法園寺門前より春日神社前までの東西一六〇間の町並。園町とも記す。法園寺の門前町として開けた。東の放生川に架かる園口石橋から川口郷へ続く道がある。
慶長五年指出帳(「石清水八幡宮史」所引)によれば、石清水八幡宮社士に林姓を名乗る者七名、小谷姓三名、その他三名を数える。同帳はまた地子負担の町家二二軒と記す。
法園寺(別称園寺)の東を園殿口あるいは園寺口と称した。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 