土清水村(読み)つちしようずむら

日本歴史地名大系 「土清水村」の解説

土清水村
つちしようずむら

[現在地名]金沢市土清水町つちしみずまち

涌波新わくなみしん村・牛首うしくび村の南、浅野川中流西岸に形成された段丘上に位置する。西は大桑おおくわ村。「つっちょうず」ともよぶ。近世初期まで土清水野とよばれた原野を開いて誕生した新田村で、寺津てらず村で犀川から取水して水を引き(寺津用水)、改作奉行の指揮の下で寛文四年(一六六四)より開発が行われた(「加州郡方旧記」加越能文庫)。なお寺津用水は正保三年(一六四六)田中覚兵衛という浪人が藩に言上し、許可を得て開削したと伝えられることから(三壺記)、開発の計画はこの頃に立てられたと考えられる。新田開発は御納戸銀一五〇貫目を要して寛文五年に完了(加州郡方旧記)、翌六年に一六六石余で高付された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android