圧力スイング法(読み)アツリョクスイングホウ

化学辞典 第2版 「圧力スイング法」の解説

圧力スイング法
アツリョクスイングホウ
pressure swing adsorption

略称PSA.代表的な吸着分離法の一つ.加圧または常圧下で特定ガス吸着剤に吸着させ,吸着されない成分を除いた後に,減圧して吸着ガスを脱離させる吸着分離方法.脱離手段として温度差を利用する方法(温度スイング吸着:thermal swing adsorption;TSA)もあるが,サイクルタイムを短くできることから,酸素-窒素の分離,水素精製など実用上はPSA法が普及している.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む