精選版 日本国語大辞典 「地鴫」の意味・読み・例文・類語 じ‐しぎヂ‥【地鴫】 〘 名詞 〙 シギ科の鳥のうち、オオジシギ、チュウジシギなどの総称。大形で、背面の斑紋はタシギに似ている。くちばしは真直ぐで長い。他のシギと異なり、干潟や河口には出ず、田圃などにすむ。オオジシギ以外は、日本に冬だけ渡来する。〔生物学語彙(1884)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例