坊河内村
ぼうぐちむら
[現在地名]綾部市坊口町
何鹿郡の西北部、犀川最上流域の山村。枝村金河内村より久田美峠を越えて丹後国加佐郡久田美村(現舞鶴市)へ至る。当村は犀川流域の村々から丹後田辺(現舞鶴市)への交通の要衝であった。
この地域は本来隣接の志賀村と一体で、中世の吾雀庄の一部であったが、所領関係の違いから別に一村として村高を示すようになったものであろう。
菅沼謙蔵手控(木下家蔵)によれば寛文四年(一六六四)の村高は八二〇石、うち谷蔵人領五三〇石、谷内蔵介領二九〇石。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 