デジタル大辞泉
「坦懐」の意味・読み・例文・類語
たん‐かい〔‐クワイ〕【×坦懐】
心がひろくわだかまりのないこと。物事にこだわらないこと。「虚心坦懐」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たん‐かい‥クヮイ【坦懐】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 心が穏やかで、少しのわだかまりもないこと。物事にこだわらないこと。また、そのさま。「虚心坦懐」
- [初出の実例]「甚介内衆へたんかいの心にて振舞付」(出典:多聞院日記‐文祿三年(1594)一一月二四日)
- [その他の文献]〔宋書‐張永伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「坦懐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 