精選版 日本国語大辞典 「垣見草」の意味・読み・例文・類語 かきみ‐ぐさ【垣見草】 〘 名詞 〙 植物「うつぎ(空木)」の古名。《 季語・夏 》[初出の実例]「墻見草 卯花 郭公きてやなかましかきみくさ花咲きにけり山里のやど」(出典:蔵玉集(室町)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「垣見草」の解説 垣見草 (カキミグサ) 植物。ユキノシタ科の落葉低木,園芸植物,薬用植物。ウツギの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by