基礎的財政収支(読み)キソテキザイセイシュウシ(英語表記)primary balance

翻訳|primary balance

デジタル大辞泉 「基礎的財政収支」の意味・読み・例文・類語

きそてき‐ざいせいしゅうし〔‐ザイセイシウシ〕【基礎的財政収支】

プライマリーバランス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「基礎的財政収支」の解説

基礎的財政収支

社会保障公共事業などに充てる政策的経費を、税収などの基本的な収入でどの程度賄えているかを示す指標。「プライマリーバランス(PB)」とも呼ぶ。国債の利払い費は対象外のため、PBの収支が釣り合った場合でも、金利上昇で利払い費が増えれば借金残高が膨らむ。黒字化の目標年度は延期が繰り返され、今は2025年度に設定されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵 「基礎的財政収支」の解説

基礎的財政収支

「プライマリー・バランス」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「基礎的財政収支」の意味・わかりやすい解説

基礎的財政収支
きそてきざいせいしゅうし

プライマリーバランス

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android