堀河紀子 ほりかわ-もとこ
1837-1910 幕末の女官。
天保(てんぽう)8年6月1日生まれ。堀河康親の娘。岩倉具視(ともみ)の妹。嘉永(かえい)5年孝明天皇の後宮にはいり,寿万宮(すまのみや),理宮(ただのみや)の2皇女を生む。兄や今城(いまき)重子らとともに和宮降嫁をすすめたとして尊攘(そんじょう)派に攻撃され,文久3年出家した。明治43年5月7日死去。74歳。通称は衛門内侍(えもんのないし)。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 