デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀田正陳」の解説 堀田正陳 ほった-まさのぶ 1709-1753 江戸時代中期の大名。宝永6年生まれ。堀田正朝(まさとも)の子。享保(きょうほう)4年11歳で近江(おうみ)(滋賀県)宮川藩主堀田家3代となる。大番頭(おおばんがしら)などをへて,延享2年若年寄にすすんだ。宝暦3年10月4日死去。45歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 不動産営業・反響営業・住宅販売 株式会社住協 埼玉県 入間市 月給25万円~35万円 正社員 提案型営業/未経験OK/充実研修・サポートあり/完全週休2日/インセンティブ制/若手活躍中 日本負荷試験テクノ株式会社 東京都 豊島区 月給28万円~45万円 正社員 Sponserd by