堂島船大工町(読み)どうじまふなだいくまち

日本歴史地名大系 「堂島船大工町」の解説

堂島船大工町
どうじまふなだいくまち

[現在地名]北区堂島どうじま一丁目

堂島の中筋で、大江橋おおえばし筋より西へ三町分の両側町。明暦元年(一六五五)大坂三郷町絵図町名がみえ、早く発達した町である。西隣堂島新地北どうじましんちきた町との境の十字路は食違いになっており、卍字まんじ辻といわれる。当町は町名にも示されるように船大工が居住したところで、「難波鶴」にも「舟大工 堂島」とみえる。元禄元年(一六八八)の新地公許に伴って、堂島新地一丁目・同二丁目などの船大工が小屋を構えていた場所も移転することになり、汐津しおつ橋より西の堂島西端に代地を与えられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android