堅田元武(読み)かただもとたけ

防府市歴史用語集 「堅田元武」の解説

堅田元武

 萩藩家臣一人で、重要な役職についていました。しかし、将軍徳川家重[とくがわいえしげ]に献上した太刀の鍔[つば]に傷があった事件をきっかけに、毛利重就[もうりしげたか]によって、職をはずされます。また、鶴浜[つるはま]を最初に干拓したのも堅田元武です。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む