デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「塩屋宗悦」の解説 塩屋宗悦 しおや-そうえつ ?-? 戦国-織豊時代の茶人。堺(さかい)の商人で,武野紹鴎(じょうおう)の門下。「天王寺屋会記」によると,天文(てんぶん)23年(1554)以降,毎年のように茶会をひらいたという。おおくの名物を所有した。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 調理師 医療法人寿康会 相模病院 神奈川県 相模原市 月給19万22円~ 正社員 レストランの調理補助スタッフ/残業少なめ・未経験歓迎・時間帯応相談・車通勤OK・制服貸与 株式会社ホットスタッフ周南 山口県 岩国市 時給1,300円 派遣社員 Sponserd by