デジタル大辞泉
「塩茶」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しお‐ちゃしほ‥【塩茶】
- 〘 名詞 〙 塩を少し加えていれた番茶。酔ざましや霍乱(かくらん)、嘔吐などによいとされる。
- [初出の実例]「以二塩茶一当二酒盃一。一時之風流也」(出典:蔭凉軒日録‐長享二年(1488)六月七日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報
Sponserd by 