焙じ茶(読み)ホウジチャ

デジタル大辞泉 「焙じ茶」の意味・読み・例文・類語

ほうじ‐ちゃ〔ハウじ‐〕【×焙じ茶】

二番茶以後の硬い葉と茎を強火で焙じた茶。
[類語]日本茶緑茶グリーンティー煎茶玉露番茶玄米茶碾茶てんちゃ抹茶碾き茶薄茶お薄濃い茶芽茶葉茶茎茶粉茶銘茶粗茶渋茶新茶空茶からちゃ出涸らし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 空茶

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む