塩釉(読み)えんゆう(その他表記)salt glaze

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「塩釉」の意味・わかりやすい解説

塩釉
えんゆう
salt glaze

食塩釉 (→ ) 。主として 炻器 (→ストーンウェア ) の焼成に用いる。最高温時に食塩を窯の上部の穴から投入すると,食塩のナトリウム陶土ケイ酸が融合し,ガラス化したケイ酸ナトリウムを陶器上に生じる。無色のものと他の物質と結合した有色のものとがある。西洋における塩釉陶器の製作は 13世紀頃ドイツのライン地方に始り,その後イギリスなどヨーロッパ各地に伝播した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android