境往来(読み)さかいおうらい

日本歴史地名大系 「境往来」の解説

境往来
さかいおうらい

米子城の外堀に架かるきよう橋からたて町のただす社前を通り、弓浜半島の北端境村へ通ずる道。浜通往還筋ともよばれた(弘化四年「米子馬士返答書控」門脇家文書)美保みほ湾沿いの村々を結ぶ外浜境そとはまさかい往来と、中海沿岸の村々を通る内浜境うちはまさかい往来とがあった。

正保国絵図によると境往来は道が一本で、米子城下西端から内浜を通り阿島あじま(現米子市)から外浜大篠津おおしのづ(現同上)へ通じていた。大篠津村からは道が二分し、一方は外浜の境村へ、一方は外江とのえ村へ向かった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android