境部雄摩侶(読み)さかいべの おまろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「境部雄摩侶」の解説

境部雄摩侶 さかいべの-おまろ

?-? 飛鳥(あすか)時代武人
蘇我(そが)氏の一族。「日本書紀」によれば,推古天皇31年(623)朝廷新羅(しらぎ)(朝鮮)との外交で穏健策をとろうとしたとき,征新羅大将軍として突如軍事行動をおこす。かつて新羅からの賄賂(わいろ)に味をしめた雄摩侶らが蘇我馬子をそそのかして出兵したという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android